理事長:南部 美香
獣医師。北里大学獣医学科卒業。旧厚生省、厚生技官として国立多摩研究所に勤務、ハンセン病の研究に携わる。退職後、アメリカカリフォルニア州アーバイン市のT.H.E. CathospitalにてDr.Thomas.H.Elstonより猫専門の医療を学ぶ。帰国後キャットホスピタルを開業。猫専門医として活動。
副理事:越山 揺己香
跡見女子大学卒業。マツダミスロータリーに19期としてマツダ株式会社に入社。その後、人材派遣会社の社員研修部に所属。現在はフリー講師としてマナー研修をはじめコミュニケーション研修、階層別研修などの活動をしている。
副理事:石橋 伴美
北里大学獣医畜産学部畜産学科卒業。その後ニューヨークに渡りパーソンズ美術大学にてデザインを学ぶ。卒業後ニューヨークにてファッションデザイナーとして勤務し、猫2匹を連れて帰国。ブランドコンサルティング会社、キャラクターライセンスエージェントでのクリエイティブ職を経て現在はフリーとして活動をしている。
理事:大江 美恵子
法政大学法学部卒業。一般財団法人入社、現在に至る。夫が高校時代に飼い始めた猫を26歳で看取る経験を持つ。
監事:開 皇江
アパレル企業に勤務中簿記二級を所得する。後に、個人資産管理会社に移り経理を担当。子供時代は父親の仕事のため日本全国を転勤生活する。両親が動物好きだったことで、自然に多くの動物たちに囲まれて育つことになる。現在、11歳のネコと暮らしている。趣味は天ぷらを揚げること。
研究員:蒲田哲郎
一級建築士 理学療法士 東京都立大学建築工学科卒 ハウスメーカーに勤務、アメリカ、台湾などに滞在し現地の住宅を調査する。マサチューセッツ工科大学客員研究員。動物と住宅の関係について考察を続ける。
研究員: 坂牧 良太
映画監督 脚本家 「こぼれる月」で2003年監督デビュー。同作品はフランス・ドービルアジア映画祭でグランプリを受賞する。ホームレスより譲り受けた猫を飼っている。
研究員: 田島 野歩
シェフ 料理修行を経て横浜のハーブ料理店の料理長になる。2002年フランスへ単身渡り再び修行に入る。ボルドー、モンペリエ、ブロワとレストランで働きスペインへ移動。アンダルシアで地中海料理を体得しバルセロナの有名店で働く。ビレネー山脈のセルダーニャ地方はプッチェルダ村の郷土料理レストランでシェフの右腕として働く。2008年、帰国し伊豆高原でBISTROTquechamplà(ビストロくさむら)を開業。セルダーニャ料理を提供している。伊豆の国道で倒れていた猫を救い飼っている。
研究員:とりごえまり
絵本作家 金沢美術工芸大学卒 「月のみはりばん」で1996年デビューする。その後、動物を主人公にした絵本を数多く出版している。現在猫4匹と暮らす。
研究員: Dr. DAIGO
医師 東京医科歯科大学卒、産婦人科専門医。 猫里親システムより猫を譲り受け飼い始めた経験を持つ。
研究員:南部 和也